ゾロの台湾グルメのお土産「奇跡のフィナンシェ」は美味しい?どこ?どう?についてまとめました!

台湾在住の人気YouTuber「ゾロ」さんが手がける新たなお土産スイーツ「奇跡のフィナンシェ」についてまとめたので、ご紹介します!

このフィナンシェは、台湾の伝統と現代の味覚を融合させた逸品で、旅行者や地元の人々から注目を集めています!

目次

ゾロの台湾グルメとは?

ゾロさんは、台湾在住の日本人YouTuberで、台湾各地のグルメや文化を紹介するチャンネル「ゾロの台湾グルメ」を運営しています。

・YouTubeの登録者数 12.7万人
・Instagramのフォロワー 4.7万人 (2025/04/15現在)

彼の動画は、現地のリアルな情報とユーモアあふれる解説で、多くの視聴者から支持を受けています!

よーだ

私の母も毎日見てるよ!

台湾旅行を検討したことがある人は、彼の動画や投稿を見にする機会が多いかと思います。

それもそのはずで、質と満足度が最高!

心の声

苦手な人もいますがそれでも、台湾の最新トレンドを掴みたい人にはおすすめのチャンネルです!

詳しくはこちらを見てね!

奇跡の国台湾フィナンシェとは?

「奇跡のフィナンシェ」は、ゾロさんがプロデュースする新しい台湾土産で、このフィナンシェは、台湾の素材を活かしつつ、日本の製菓技術を取り入れて作られています。一つ一つパティシエが手作りされており、その丁寧な仕上がりと美味しさが特徴です!

よーだ

こだわり抜いたお土産です!

🧁 フィナンシェとは?
フィナンシェ(Financier)は、フランス発祥の焼き菓子で、主にアーモンドプードル(アーモンドパウダー)と焦がしバターを使って作られる、しっとりとしたリッチな味わいの小さなケーキです。

評判

まず、初日の2000個は4時間で完売しました!2日目は1時間40分で完売しました!

よーだ

すごい人気ですよね!

味の評判はというと・・・

かなり評判はいいらしいです!

台湾の友人

パイナップル✖️フィナンシェは食べてみたい!!

購入方法と店舗情報

店舗情報

「奇跡のフィナンシェ」は、台北市大同区迪化街一段149号の店舗「奇跡の国 台湾」で購入でき、営業時間は11時から18時(月曜日定休)で、詳細はゾロさんのYouTubeチャンネルやSNSで随時更新されています。

公式Instagram
https://www.instagram.com/kisekinokunitaiwan?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

販売を開始して6日が経過(2025/04/22)しましたが、完売続きだそうなので、オープンと同時に並ばないと厳しいそうです・・・

よーだ

個数制限もしているらしいので、落ち着くまで待つのも一つのです!(2025/04/22)

商品について

価格
10個入り600元(日本円3000円ほど)
3個入り(3種)180元(日本円900円ほど)

種類
パイナップル
タロ芋
あずき

よーだ

少し高いけど、職人の手作りと考えれば安い!!

台湾からやってきた木のお友達
台湾の「童思木」が日本上陸!
可愛い台湾雑貨を求めているあなたへ

まとめ

台湾旅行の際には、ゾロさんが手がける「奇跡のフィナンシェ」をぜひお試しください!

台湾の魅力が詰まったこのスイーツは、自分へのご褒美や大切な人へのお土産に最高です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次