台湾好きの皆さん、そしてこれから台湾に行こうと思っている皆さん。「サンエン台湾」や「三原JAPAN」って聞いたことありますか?
台湾を紹介する人気YouTubeチャンネルとして、在日・在台の多くの人々から親しまれています。
この記事では、そんな三原JAPAN魅力や活動内容、さらには「なぜここまで人気なのか?」について、日台ハーフの筆者がわかりやすく解説していきます!

三原JAPAN(サンエン台湾)とは?|台湾を舞台に活躍する日本人YouTuber
三原JAPAN(英語:Sanyuan_Japan、漢字表記:三原JAPAN)は、日本人の三原慧悟(みはら・けいご)さんが立ち上げたYouTubeチャンネルです。

村上淳也(Jun醬)と初期は活動していました!
台湾をメインフィールドに、グルメ・観光・文化紹介などを発信し続け、登録者数は100万人を超えるほどの人気を誇っています。しかも、当時の総統である蔡英文氏とコラボするなど、台湾で代表する日本人ユーチューバーとなります。
特に日本では「サンエン台湾(Sanyuan Taiwan)」の名前で知られており、台湾人の視点から見た台湾の魅力を、ユーモアたっぷりに伝えているのが特徴です。

台湾人のズズと台湾在住の日本人マナがまたかなり可愛く愛嬌があり、大人気なんだよね!
運営者・三原慧悟さんってどんな人?
三原JAPANの中心人物・三原慧悟さんは、慶應義塾大学卒業後、テレビの映像ディレクターとして働き始めます。

大学時代はTOHOシネマズ学生映画祭のグランプリを獲得し、京都国際学生映画祭では入選を果たした程の実績あり!
「アイドルになりたい」と考え、競合が少なく親日である台湾で、YouTube活動を開始。
中国語も堪能で、その語学力と行動力で一気に人気を集めました。

しかもあの甘いマスクで女性からの支持も!
現在はYouTuberに加え、テレビ出演、書籍出版、イベント登壇など多方面で活躍中。

マルチに活躍されています!
どんな動画が人気?おすすめジャンルを紹介!
三原JAPANの動画はバラエティ豊か。中でも人気なのが以下のジャンルです
◎台湾グルメのリアルな食レポ
ローカルな夜市グルメから高級レストランまで、幅広く網羅。味の感想がとても正直で参考になります!
◎文化・習慣を体験してみた系
台湾独自の文化など、日本人からすると新鮮な体験をVlog形式で紹介。
◎ストリートインタビューや比較系企画
「台湾人は日本の○○をどう思ってる?」「日台の違いは?」といったテーマも人気。台湾人のナマの声が聞けます。
人気の理由|なぜ三原JAPANはここまで愛されるのか?
台湾系YouTuberの中でも三原JAPANが一線を画すのは、その「現地密着」と「双方向の交流」にあります。
- 台湾を”外から見る”だけでなく、台湾社会の中に入り込んで一緒に楽しんでいる
- 流暢な中国語で会話し、台湾人のリアルな感想や反応も交えながら展開
- ユーモアと真面目さのバランスが絶妙で、子どもから大人まで幅広い層にウケている
さらに、台湾のバズりやすいコンテンツ傾向も熟知しており、「地元の人が知っているけど、日本人は知らない」ようなスポットや文化も丁寧に取り上げています。

慶應義塾大学の秀才なお二人だからこそできる、キレのある動画内容が最高・・・!
炎上やトラブルはあった?
三原JAPANは比較的クリーンなイメージのYouTuberですが、ごく稀に一部の言い回しや表現がSNS上で物議を醸すこともありました。ただし、炎上というよりは文化の違いや表現の解釈の差によるもので、大きな批判を受けたことはほとんどありません。
基本的には、台湾の文化をリスペクトし、学び、広める姿勢が強く、ファンからも「真摯で誠実」と高く評価されています。
今後の展望は?|さらに広がるサンエン台湾の世界
今後は以下のような展開が期待されます:
- 台湾以外の国での動画撮影や新たなYouTubeチャンネル展開
- 台湾ローカルブランドとのコラボや商品プロデュース
- 書籍や映画などのメディア進出(すでに実績あり)
- 台湾人クリエイターとの共同プロジェクトの増加
すでにリアルイベントやギネス記録の挑戦なども行なっており、「日台の架け橋」としての役割をますます強めていくことが期待されています。
三原慧悟さん、タピオカティーでギネス認定
https://www.nna.jp/news/1832013
まとめ|台湾をもっと知りたいなら三原JAPANをチェック!
台湾旅行を計画中の方も、台湾文化に興味がある方も、「三原JAPAN」はきっとあなたの台湾理解を深めてくれる存在になるはずです。
筆者も台湾に住んでいた経験がありますが、「日本人によるディープな台湾を知れる」というのは非常に貴重。特にこれから初めて台湾を訪れる人にとっては、ガイドブック以上に参考になる内容が詰まっています。
まずは気になる動画からぜひチェックしてみてくださいね!


コメント