日本ではなかなかできない体験として、海外旅行先で人気なアクティビティが「実弾射撃」。

日本人観光客の中で、アメリカに行った際にはアクティビティ候補に挙がりますよね!
タイトルに「台湾・射撃体験」と書いてあって、本当に「台湾でも本物の銃が撃てるの?」と疑問に思っている人も多いのではないでしょうか?
実は台湾では、外国人旅行者でも合法的に実弾射撃体験ができる施設がいくつかあるらしいのです!
今回は、台湾旅行でできるリアルな銃体験について、体験できる場所、注意点、料金などをまとめたのでご紹介します!
ここからは自己責任で読んでください!
詳しくは施設に問い合わせてください。
(外国人が本当に体験できるかについて、筆者は直接確かめていないことに注意です。)


台湾で実弾射撃って本当にできるの?
はい、できます!



筆者は留学中に行きたかったけど、訳あって行けず・・・
実は留学中に台湾人の友達から施設があることは聞いていましたが、行きたい人はいなかったです。
台湾人の男子は兵役の義務があるので、実弾体験は済んでいるので、お金出してまで行きたいと思わないのかもしれません。



日本人にとっては、アメリカに行かなくても射撃体験ができるのは嬉しいですよね!
台湾では特別に認可された射撃場(射撃センター)で、観光客向けに実弾を使った射撃体験が提供されています。
日本の法律ではまず体験できない、本物のライフルを撃つことが可能です。
体験に必要なのは パスポート(身分証明書)、お金だけです。年齢制限は基本的に12歳以上です。



そもそも旅行中はパスポートをずっと持っていなければいけないので、特に必要なものはない!
射撃体験ができる場所
【新北】頂福靶場
- 場所:新北市林口區頂福 66 號
- 営業日:不定休(9時〜18時)
- 特徴:台北から近く、初めての台湾の人におすすめ。オリンピックや世界大会でも使われる会場。バーベキュー場、バギー体系、カフェもある複合型施設。
- 体験種類:クレー射撃
- 料金目安:NT$2,000〜3,000(約10,000〜14,000円)
- 公式サイト:https://ding-fwu.com.tw
⚠️注意点⚠️
・予約必須
・説明が日本語対応不可
体験風景の動画はこちら
松山空港から1時間、桃園空港から45分で行けるアクセスの良さを誇る射撃場。



台北観光ついでに行けるのがいいところ!
【台南】台南柳營運動靶場
- 場所:台南市柳營區旭山里山豬陷4號
- 営業日:不定休(10時〜17時30分)
- 特徴:ローカル色が強め。地元の人も多く訪れる本格派。
- 銃の種類:ライフルやハンドガン、水銃など色々な種類あり。体験できる種類が豊富!そしてかなり安い料金設定が魅力的!親子講習を受けたら7歳以上から親同伴で射撃体験可能なコースもあり。
- 料金目安:NT$2,000〜4,500(約10,000〜20,000円)
- 公式インスタグラム:https://www.instagram.com/twtn_shooting?igsh=MWwyYWo2dGV1Znl4Zw==
- 公式フェイスブック:https://www.facebook.com/LiuyingShootingRange/
⚠️注意点⚠️
・予約必須
・説明が日本語対応不可
詳しく説明されているので見てみてください!
参考サイト
「クレー射撃やハンドガンシューティングが体験できる【台南柳営運動靶場】」
https://tainan-jp.com/tourism/5892
台南駅から車で1時間、電車で2時間ほどかかる射撃場。
アクセスの悪さは否定できないですが、安いと評判があり、台湾人から人気があるスポットとなっています!



調べるとたくさん体験談が出てきます



射撃メインで台湾に訪れたい場合はおすすめできる施設です!


【墾丁】墾丁休閒飛靶射擊場
- 場所: No. 7號, Kengnei Rd, Hengchun Township, Pingtung County, 台湾 946
- 営業日:9時〜17時30分(不定休)
- 特徴:日本人の体験談あり。レビューからもレクリエーション感覚で楽しめると書いてあることから、気軽に体験できる場所として定評がある。中国語と台湾語での対応。
- 銃の種類:ショットガン、ライフル、ピストルなど
- 料金目安:NT$2,000〜4,500(約10,000〜20,000円)
こちらを参考にしました!
台湾・墾丁で射撃体験に挑戦してきました!🇹🇼🔫
https://note.com/tak4116/n/n6720892c68b9



台湾の中でもかなり田舎で、交通の利便性が悪いことに注意が必要です!!



台湾に何度も来ている人向けの場所かもね
体験の流れ
- 受付・身分証明提示(パスポート)
- 簡単な講習(安全講習、銃の扱い方)
- 実弾射撃体験(数種類の銃から選べる)
- 終了
初心者でもスタッフが丁寧にサポートしてくれるので、初めての射撃体験でも安心です。



日本語には対応していないので、通訳を雇う必要があるかも!
予約の代行に関する記事はこちら!


注意点・マナー
- 服装は動きやすいもの(サンダル・ヒールはNGな場合も)
- 飲酒後は参加不可(安全のため)
- 撮影OKかどうかは施設による(事前に確認を)
- 音がかなり大きいので耳栓持参推奨(貸し出してくれるところもあります)
実際に体験してみると、音と衝撃のリアルさに圧倒されるらしいです!
日本で見るだけだった銃を実際に撃つことで、映画やゲームとは全然違う感覚を味わえます。
「危険じゃないの?」と思うかもしれませんが、専門のスタッフがしっかり指導してくれるので安心。むしろ貴重な経験として、台湾旅行の思い出に強く残る体験だと思います。
まとめ:銃が撃てる貴重な国、台湾で特別な体験を!
台湾は、美食や観光地だけじゃない!
ちょっとディープでスリリングな体験をしたい方には、実弾射撃体験がおすすめです。
✅ 日本では味わえないリアルな感触
✅ 旅行の思い出に残る非日常体験
✅ 一生に一度の「撃ったことある!」自慢もできる
台湾旅行のスケジュールに、ぜひ「実弾射撃体験」も加えてみてくださいね!






コメント