【2025年最新】日本で開催される台湾3大イベントまとめ!

2025年も東京ではさまざまな台湾関連イベントが開催されます。

よーだ

台湾は比較的近い国だけど、行くには少しハードルが高い・・・

そこで気軽に行ける東京で開催される台湾イベント、その中でも規模の大きい3大イベントについてまとめてみました!

台湾の友人

どれも見て聞いて食べるイベントです!

台湾グルメや文化、観光情報を楽しめるイベントが目白押しで、台湾好きの方や旅行を計画している方には見逃せません!

本記事では、台湾と日本のハーフであるよーだが、東京で開催される注目の台湾イベントを詳しく紹介します。

台湾の友人

最後に一覧にしてあるから忙しい人はそこだけ見てね〜

食べ歩きならこれ!

1. 台湾フェスティバル™TOKYO2025

台湾フェスティバル™TOKYO2025は、日本最大級の台湾イベントの一つで、毎年多くの台湾ファンが訪れます。台湾の食文化を楽しみながら、日台交流を深めることを目的としています。

  • 開催日:2025年6月19日(木)~6月22日(日)
  • 場所:上野恩賜公園 噴水広場
  • 開催者:台湾フェスティバル™実行委員会
  • イベント規模:毎年数万人が訪れる大型イベント
  • おすすめの人:台湾グルメを満喫したい人、家族連れ、台湾に興味がある人
  • 費用:1人2000円〜3000円(飲食代)
  • おすすめポイント
    「台湾の本格グルメを堪能でき、台湾夜市の雰囲気を味わえる!」
  • https://taiwanfes.org

日本で開催される台湾イベントの王道の1つです!

台湾の友人

台湾に行ったことがない人に超オススメのイベントです!

美味しい台湾グルメが何十店舗もひしめき合い、ステージでは台湾の舞踊、お土産コーナーもあるなど、一日楽しめる場所となっています!

詳しくはこちら!

2. 台湾祭

台湾祭は、日本各地で開催される台湾イベントの一つですが、特に東京開催の台湾祭は規模が大きく、台湾夜市の雰囲気をそのまま楽しめる貴重な機会です。

  • 開催日:2025年4月5日〜6月1日
  • 場所:東京スカイツリータウン
  • 開催者:台湾祭実行委員会
  • イベント規模:中規模(毎回数万人が来場)
  • おすすめの人:台湾の夜市文化を体験したい人、友達同士で楽しみたい人
  • 費用:1人2000円〜3000円(飲食代)
  • おすすめポイント
    「台湾の人気ストリートフードが気軽に楽しめる!」
  • https://www.taiwanfesta.com

ここはなんといっても、約2ヶ月と開催期間が長い!!

よーだ

会社の同僚と夜にお酒を飲みに行く、友達と気軽に立ち寄ってみるなどできます!

東京スカイツリー✖️台湾という、日本と台湾の代表するものの融合も気になるところです!

3. 台湾フェスタ in 東京

  • 開催日:未定(昨年は7月下旬)
  • 場所:未定(昨年は代々木公園)
  • 開催者:台湾観光局
  • イベント規模:大規模
  • おすすめの人:台湾の屋台グルメを楽しみたい人
  • 費用:1人2000円〜3000円(飲食代)
  • おすすめポイント
    「台湾の臭豆腐が食べれる唯一の場所!」
  • https://taiwan-festa.com

ここはなんといっても、あの臭豆腐が食べれる場所です!!

よーだ

臭いだけで台湾に行っている感覚に陥ります😅

臭豆腐目当てに行くのもいいかもしれません!

しかも、夏に行われているため、夏の暑い夜に、台湾ビールを外で飲むあの快感を味わえる場所です!!

台湾の友人

まさに台湾!!

ちょうど学生の夏休みと被るので、家族旅行としても面白いかもしれません!

目次

最後に

3月、4月の辛い花粉の時期を乗り越え、暑くなってきた時期に、台湾関連のイベントがあります!

今からカレンダーに書いておいて、忘れないようにメモしておいてくださいね😊

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

台湾に留学経験がある日台のハーフが、台湾に関する知られざる情報を発信!
日本で生まれ育ったため、日本語ネイティブ。日本人向けのサイトです!
コメントくれると嬉しいです☺️

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次